長期投資

スポンサーリンク
資産の状況/投資成績

あと3年?資産1億到達までのシミュレーション(2022年12月)

我が家は、億万長者を目指して、2019年から本格的に投資を始めています。概算で見積もっていましたが、投資開始から3年経ち、現実的な値で、今後のシミュレーションをしてみました。2025年末、本当に億万長者になれるのでしょうか?
0
米国株

ショッピファイの将来性は?アマゾンに対する優位性を夫婦で議論

ショッピファイを投資先として検討している人はいますか? モール型のアマゾンに対して、ショッピファイのサービスを使って自社ECを持つメリットを解説します。ショッピファイの独自性や将来性から、投資先として適当かどうか、夫婦の議論も公開。参考にしてみてください。
0
投資の学び

【2020年3月】今回の暴落での反省点、10年後に見直そう

こんにちは、アロハ父さんです。 コロナウィルスを発端とする株式市場の暴落で、私たちも2020年3月17日時点で250万円ほどの含み損となっています。 本格的に株式投資を始めたのが2019年末だったので、ほんの2ヶ月ちょっとで歴...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました