FIRE【2021年の目標】マハロ家の投資スタンスとやりたいこと あけましておめでとうございます!コロナで世界が激変した2020年、マハロ家にとっても新たに投資とブログに明け暮れた1年でした。2021年の投資スタンスとやりたいことを書いています。 2021.01.01モアナ母さん 0FIRE
FIREFIREしたら何をする?セミリタイア後の生活を夫婦で議論 FIREを目指している方はいますか?いざFIREしたときにどんな生活を送るかイメージできていますか?我が家でも、時間的余裕と経済的自立を確保するために、資産運用をしています。FIREになったときに慌てないよう、生活のイメージを夫婦で膨らませてみました。 2020.08.01モアナ母さん 0FIRE
FIREFIRE実現まで何年?資産形成のシミュレーションをしてみよう! FIREまで何年かかるんだろう?という方はいますか?この記事では、我が家の資産形成のシミュレーションをもとに、年表の作り方を紹介しています。年表を作ってみると、総資産の推移から、資産形成のイメージができると思います。 2020.01.02モアナ母さん 0FIRE
FIRE「FIREムーブメント」達成してアロハ父さんがやりたいこと FIREムーブメントと、実現できる生活を紹介します。60歳以上まで会社員勤めで人生の大半を終わらせるよりは、倹約によって早く資産を構築し、セミリタイアしてゆっくりと好きなことをする方が人生豊かなのではないでしょうか。 2019.12.27アロハ父さん 0FIRE
投資に対する考え方FIRE(経済的自立とセミリタイア)を目指して質素倹約と株式投資 マハロ家はFIRE(経済的自立とセミリタイア)を目指しています。「となりの億万長者」と「株式投資の未来」から、FIREを達成するために重要なことは、質素倹約と株式投資だと夫婦で理解し、実践しています。今回はその根拠をご紹介したいと思います。 2019.12.23アロハ父さん 0投資に対する考え方FIRE