こんにちは、モアナ母さんです。
新年あけましておめでとうございます!
年末忙しく、ブログの更新が滞ってしまっていましたが、今年も育児と本業を優先させながら、無理なく続けていきたいと思います。
さて、我が家では、四半期に1回(3,6,9,12月末)の資産を計上していますが、年末の資産にはがっかりでした・・・。
なんとなく相場を横目で見ながら過ごしているので、予想はしていましたが。
モアナ母さん
労働収入はどこにいったのかしら・・・
2022年12月末の資産は6458万円。目標7159万円に届かず。
資産の推移(2020年1月~2022年12月)
これまでの資産の推移です。
2022年末の目標金額(7159万円)に届きませんでした。
労働収入から得られるキャッシュフロー(約600万円)が、そのままなくなった感じですね。
現在のポートフォリオ
日本株:39.8 %
米国株:52.5 %
中国株:7.7 %
保有株式の状況
アセットアロケーション
2022年は米国インデックスを買っていく予定でしたが、円安の影響でドル転に躊躇してしまい、日本円の現金が増えてしまいました。
2023年こそは、コツコツ投資していきたいと思います。
まとめ
モアナ母さん
1年でほぼ増えていないけど・・・。
アロハ父さん
利上げが続いて、強いリセッションが来そうだから、今年も厳しいかもしれないな。
すぐには報われなくても、コツコツ投資を続けていきましょう。
モアナ母さん
2023年は、ブログも、もうちょっとがんばりたいな。
皆さんにとっても良い年でありますように!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
アロハ~♪
コメント