2022年3月末の総資産は6633万円。うち株式は5203万円(78%)

資産の状況/投資成績
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、モアナ母さんです。

四半期に1回(3,6,9,12月末)の資産報告をします。

毎月の資産報告をやめた理由↓

モアナ母さん
モアナ母さん

毎月更新していたけど、気持ちが楽になったし、「これぞ長期保有!」という感じがする!

とはいっても、ちゃんと積み立てできているかも含めて、たまにはチェックしないと、ということで3ヶ月毎に資産を計上することにしました。

2022年3月30日時点の資産は、6,633万円。

ロシアによるウクライナ侵攻開始から1ヶ月あまり。円安になりました。

有事の円買いは起きず、円建ての資産は増えているものの、先のことを考えると少し不安ですね。

ともあれ、2ヶ月前の1月末の総資産5,849万円(1ヶ月で513万円減だった!)から、種々の株がプラスに転じたので、そこは素直に喜びたいと思います。

スポンサーリンク

2022年3月末の総資産は6633万円。うち株式は5203万円(78%)

これまでの資産の推移です。

総資産に、持ち家(固定資産)は含まれない。負債として、住宅ローン(約2000万円)あり。

資産の内訳は、株式が5,203万円(78%)、キャッシュ1,047万円(16%)、ゴールド383万円(6%)です。

モアナ母さん
モアナ母さん

やっと兆しがみえた感じ?

アロハ父さん
アロハ父さん

なんとも言えないね。
こっから大きな下落がくるっていう人も多いし。

スポンサーリンク

現在のPF&保有株式の進捗公開

現在のポートフォリオです。

モアナ母さん
モアナ母さん

インデックスが存在感を出してきたね!

追加投資(2022年1月~3月)

S&P500(投資信託):75→80株(追加投資:5株)

QQQ:137→164株(追加投資:27株)

VOO(ETF):78→83株(追加投資:5株)

アロハ父さん
アロハ父さん

米国株が軟調だったこの1ヶ月で、けっこう買い増ししました!

保有株式の状況と今後

S&P500(投資信託)と、VOO(ETF)は、それぞれのメリットを考慮して、両方に投資しています。

情報革命株(SBG、NVIDIA、Amazon)

評価額:1,722万円(1月末)→ 2,113万円(3月末)

これらは個別株の中でも、もっとも期待している会社です。

この回復はまだ序の口だと思っています。(そもそも、SBGはまだマイナスだし。)

中国株(アリババ、テンセント、京東)

評価額:416万円(1月末)→ 403万円(3月末)

依然苦戦中も反転の兆しあり。ここが上がればSBGも上がる!

引き続きキープ。

日本株(MonotaRO、カーブス)

313万円(1月末)→ 414万円(3月末)

日本株の中でも、長期的な成長が期待できるこの2社。

両者とも、海外進出への期待がありますね。

インデックス

1,391万円(1月末)→ 1,729万円(3月末)

追加投資したこともありますが、大きく増えています。

ちなみに、VOOとQQQについては、年初の下落時から最高値に戻るまでの間、毎月の積立金額を平常時よりも合計10万円増やしました。

ギリアド・サイエンシズ

特別枠のギリアド・サイエンシズw

189万円(1月末)→ 178万円(3月末)

・・・株価の変動というより、買いの理由が甘かった気がしています。

当初は、コロナ治療薬としての、レムデシビルへの期待が高かったのですが、対抗馬も次々と現れ、業績もイマイチ伸びない。

アロハ父さん
アロハ父さん

この株だけは、長期的な成長と言う点で自信が持てない。

我が家としてはめずらしく、高配当株なので、配当金だけありがたく頂戴していますが、プラ転したところで売るかもしれません。

持ち株2社

持ち株の資産が減っているぞ。。。

411万円(1月末)→ 376万円(3月末)

モアナ母さん
モアナ母さん

給料も上がらなそうだし、危機感がより増してきたわ
ハァ… ε= (´Д`●)

スポンサーリンク

まとめ

久しぶりに資産計上してみました。

モアナ母さん
モアナ母さん

1月末で底を打ったと信じたいね。

アロハ父さん
アロハ父さん

それはわからないので、淡々と積立投資を継続しましょ。

それでは、次は、6月末に報告予定です。

アロハ~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました