米国株米ギリアド株はホールド!株価は下落でもレムデシビルの今後に期待! ギリアドへの投資をしたが、株価が上がってこないと思っている方はいますか?ギリアド社の、新型コロナの治療薬として期待されるレムデシビルの売上高が乗ってくるのはこれからなので、私たちは、少なくとも、年内はホールドで行きたいと思っています。2020.08.05モアナ母さん 0米国株
米国株米Fastlyへの投資!エッジコンピューティングの覇者になるか? 最近話題のFastlyへの投資を検討しています。本記事では、Fastlyの提供するサービスについて簡単に解説し、私が買いたいと考えている理由について説明します。2020.08.03アロハ父さん 0米国株
米国株ショッピファイの将来性は?アマゾンに対する優位性を夫婦で議論 ショッピファイを投資先として検討している人はいますか? モール型のアマゾンに対して、ショッピファイのサービスを使って自社ECを持つメリットを解説します。ショッピファイの独自性や将来性から、投資先として適当かどうか、夫婦の議論も公開。参考にしてみてください。2020.07.29モアナ母さん 0米国株
米国株アマゾン株はまだ買いたい!半年で177万円が259万円に爆上げ! アマゾンの株を買うべきか迷っていますか?我が家がアマゾンの株を8株買ってから半年になりますが、45%の利益(金額にして80万円)を生み出しました。ここまで生活に浸透したアマゾンはまだ伸びると思っているので、買い増ししたいです。我が家では、決算が良かったら買う結論です。2020.07.22モアナ母さん 0米国株
米国株【安全な投資先】ギリアド・サイエンシズに100万円の追加投資を実施 ギリアドに興味を持っている、もしくは安全な株なのか判断できない人に向けて、私がギリアドに投資した理由を説明します。 ギリアドはコロナで大不況が訪れても、着実に利益を上げられる安全な株と考えるためです。2020.07.10アロハ父さん 0米国株
米国株子供の資産運用でお金の教育!ウォルト・ディズニーの株を調べてみた 子供の資産運用で何に投資するか迷っていますか?我が家では、S&P500のインデックス投資と子供が興味を持っているウォルト・ディズニーの個別株を選び、お金の教育をしたいと考えています。子供の資産運用を検討している方、ウォルト・ディズニーの戦略について気になる方は参考にしてください。2020.06.08モアナ母さん 0米国株
経済とマーケット【下落を警戒】S&P500とGoogle売却、ソフトバンクG維持 S&P500株価は、3月23日の底値から大きく戻し、年初の高値に迫ってきています。しかし実体経済の状況に対して株価が高すぎるため、何かのきっかけで売りが加速する可能性が高く、次の下落で買い増できるように保有銘柄を一部売却しました。銘柄を選定する際に夫婦で議論した内容を紹介します。2020.06.06アロハ父さん 0経済とマーケット
経済とマーケット【2020年5月】夏以降の下落相場に備えてポートフォリオを見直し 実体経済の悪化に反して、FRBの金融緩和、ワクチン開発への期待から株価は堅調に上がっています。しかし、ワクチン開発は非常に難易度が高く、失敗のニュースが流れ始めると夏頃から市場は大きく下落していくことが懸念されます。今回は、それに対する私たちの備えを紹介します。2020.05.22アロハ父さん 0経済とマーケット
米国株S&P500を100万円売却し、エマージェント(EBS)に入替 先日、「ソーシャルディスタンス × 不況という特徴のある状況のため、被害を受けるセクターが多く含まれるS&P500を一時的に避難する」という記事を書きました。今回、S&P500を100万円売却して、エマージェントバイオソリューションズ(EBS)に入れ替えました。2020.05.17アロハ父さん 0米国株
米国株コロナ禍で買いの株は?ワクチン生産を手掛けるエマージェントに注目 コロナ禍でも、安心して投資できる企業はどこだろう?ワクチン開発が望まれる中で、どこが開発レースに勝つかはわからない。この記事では、数多くの企業がワクチンの開発レースに参加している中、博打にならずに比較的安定の投資先としてエマージェントバイオソリューションズを紹介します。2020.05.16モアナ母さん 0米国株