こんにちは、モアナ母さんです。
寄付によって税制メリットを享受できる、ふるさと納税ですが、何を頼むか迷ってしまいますよね?
そんな方に、我が家(4人家族、6歳と2歳の子供)で頼んだ、返礼品でよかったものを紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてください!
【子育て世帯必見】子供が喜んだ返礼品トップ3(リピート対象)
まずは、子どもも含め、家族全員が喜んだ品から紹介。すべてリピート済みのトップ3です。
鉄板焼ハンバーグ20個/10,000円(福岡県飯塚市)
嫌いな人はいないでしょう、ハンバーグ!
冷凍のハンバーグが20個で1万円です。
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/20221009_satofuru_hamburg.webp)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3B709F+EAZZ1U+35Z2+BW8O2)
![モアナ母さん](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/11/132f01b29711c7843b5790d5cd36242a-1.png)
夕食が何もなかった時に重宝しました!デミソースたっぷりで6歳の娘は1つペロリでした♪
「とり幸」のからあげ用鶏肉1.1kg/7,000円(福岡県川崎町)
から揚げもみんな大好きですよね!
からあげ用味付け鶏肉を、付属の粉につけて揚げれば、お店の味を自宅で再現できます。
我が家、何回もリピートしてます(笑)
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/20221009_satofuru_karaage.webp)
※楽天では取り扱いなし(2022年10月時点)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3B709F+EAZZ1U+35Z2+BW8O2)
いくら 450g/14,500円(北海道白糠町)
ロシア産の鮭卵から製造された『いくら醤油漬』。
当初の10,000円からかなり値上がりしましたが、、、味は最高です!
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/20221009_satofuru_ikura-shiranuka.webp)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3B709F+EAZZ1U+35Z2+BW8O2)
いくら 550 g/17,000円(北海道八雲町)
いくら丼のサイズにぴったりの110gが、5パック入っています。
こちらも値上がりしたのが残念ですが、
いくら丼だけでなく、いくら巻きにするのも美味しかったです。
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/20221009_satofuru_ikura-yakumo.webp)
※楽天では取り扱いなし(2022年10月時点)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3B709F+EAZZ1U+35Z2+BW8O2)
【フルーツ・果物】ふるさと納税だからこその嗜好品
小粒みかん5kg/5,000円(香川県高松市)
これからの季節、いいですね!
小粒の甘いミカンが5kg!
しかも、5,000円!
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221015_161853-1.jpg)
みんなにお裾分けしても十分あります。
ビタミンCも取れるし、5,000円の寄付ならリピートしたいと思える返礼品です。
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221017_123512.jpg)
ちなみに、保存の際は以下をチェックしておきましょう。(アドバイスが同封されてました!)
- 全部取り出して、皮が柔らかい、傷のあるものから先に食べる(今回は、特に傷んでいるものはなかったです。)
- 箱をいったん乾かす(湿気ているとカビの原因になります)
- 箱にミカンを並べて入れる(通気性を良くするために、からになった箱の下に新聞紙を敷き、ヘタ部分を下にして並べていく
- 新聞紙をかぶせ、通気性の良い、涼しい場所で保管
今の時期は、小原紅早生みかんの注文になっています。大玉5kgのようです↓
家庭用小原紅早生みかんの大玉サイズ(5kg)![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3B709F+EAZZ1U+35Z2+BW8O2)
![モアナ母さん](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/11/132f01b29711c7843b5790d5cd36242a-1.png)
こっちも注文しちゃおうかな♪
種なし巨峰1.5kg/10,000円(山梨県甲州市)【2022年は終了】
我が家の子どもたち、あまり食べたことがないのに、なぜか「好きなくだもの」は、「ブドウ」なのです。
9月半ばに注文し、3週間ほどで届きました。
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221008_132220.jpg)
種なしの大粒巨峰が4房!
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221008_132648.jpg)
贅沢ですね♡
枝のついている反対側に十字で切り込みを入れるとつるっとむけます。
こんな感じ↓
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221010_074424-1.jpg)
2歳の息子も、自分で皮をむいてパクパク食べていました。
![モアナ母さん](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/11/132f01b29711c7843b5790d5cd36242a-1.png)
残念ながら、今年は受付期間は終わってしまったようです。来年、秋の味覚にぜひ!
シャインマスカット約1kg/10,000円(山梨県富士吉田市)
実はこちらは前年の年末に頼んだ品が9月に発送。
忘れていた頃に届くのも、お得感ありますね。
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20220828_092558.jpg)
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20220829_064331.jpg)
食感良く、プチッとはじけて、甘みが口いっぱいに広がります。
我が家も、みんな手が止まらなくなってしまいました。
スーパーで買っても一房2000円は超えるので、なかなか手が出ませんが、ふるさと納税を旨く利用して、ぜひ味わってみてください!
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/20221009_satofuru_shinemuscutt.jpg)
※楽天では取り扱いなし(2022年10月時点)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3B709F+EAZZ1U+35Z2+BW8O2)
桃 約2kg 6個入り/12,000円(山梨県笛吹市)【2022年は終了】
桃の生産量日本一を誇る、山梨県笛吹市。
7月下旬に注文し、10日ほどで届きました。
大きな桃が6個、入っていました!
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20220728_193313.jpg)
冷やしすぎると甘みが落ちてしまうので、食べる1時間ほど前に冷やしてから食べるのがよいです。
果肉がしっかりしていてとてもジューシーでした。
桃が届いてから毎日朝ご飯のデザートに桃を食すという、リッチな朝食が1週間続きました♡
![モアナ母さん](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/11/132f01b29711c7843b5790d5cd36242a-1.png)
しかし、こちらも季節が終わってしまったようでした。来年ご検討を!
【量で勝負】食費お助けの返礼品の肉と魚
最近は、食料品の値上がりも家計へダメージを与えていますね。
食費のお助け、「量」で勝負の肉と魚を一つずつ紹介します。
若鶏もも切身2.5 kg/10,000円(宮崎県川南町)
鶏もも肉が、250g×10袋入ってます。
嬉しいのは小分けになっていることですね。
袋の中も、約30gの塊で切身になっているので、使いたい分だけ使えます。
鶏肉を100gだけ使いたいときなど、便利です。
![モアナ母さん](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/11/132f01b29711c7843b5790d5cd36242a-1.png)
我が家は2袋使ってからあげ500gのパターンです!カット済なので便利!
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221023_180132-1.jpg)
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/20221009_satofuru_chikin.jpg)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3B709F+EAZZ1U+35Z2+BW8O2)
鮭切身2.8 kg/15,000円(千葉県勝浦市)
2022年の2月に注文したときは、1万円だったのですが、今は1.5倍となってしまいました・・・。
それでも家計のお助けになるとは思います。
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20220226_111805.jpg)
訳ありと言いつつも、味に問題があるわけではなく、規格外(打ち身、不揃い、色飛び)で正規品として売られていないというだけなので、家庭用には十分です。
こちらもバラのまま冷凍されているので、使いたい分だけ解凍して使うことができます。
子供が鮭好きなので、よかったです。
我が家のヒットは鮭フライ。
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20220226_184959.jpg)
スーパーのお魚は高いので、しばらく助かったのですが、いつのまにか、1万円だったものが1.5倍に値上がりました・・・コスパの点ではマイナスですね。
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/20221009_satofuru_chibasalmon.webp)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3B709F+EAZZ1U+35Z2+BW8O2)
【アイス好きなら】ジェラート22種類/10,000円(北海道江別市)
まさに、アイス好きのために存在している返礼品、ジェラートおまかせ22種類。
じゃーん!
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221101_144825-1.jpg)
![](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221101_144905-1.jpg)
届いた瞬間、「何から食べようかなぁ♡」とウキウキになること間違いなし!
80mlサイズのジェラートが22個(22種類)入っています。
1種類1個なので、迷いますね。
入っていたのは、
ミルク/ピスタチオ/バナナチョコ/自家製ラムレーズン/ヘーゼルナッツ/イチゴ/黒ゴマミルク/ロイヤルミルクティー/ほうじ茶/生チョコレート/エスプレッソ/ヨーグルト/アーモンド/抹茶ミルク/ブルーベリーミルク/北海道産あずき/江別産クリームチーズ/ブラッドオレンジ/北海道産きなこ/はちみつレモン/マンゴー/ジャンデゥイア
![モアナ母さん](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/11/132f01b29711c7843b5790d5cd36242a-1.png)
ジェラートらしい上品でなめらかな食感とそれぞれの素材を活かした味が絶品です。一つずつ手作りだそうです。
食べる前に常温に少し置いて(時間がないときは蓋を取ってレンジで10秒!)、混ぜてから食べるのがおすすめです。
まとめ
ふるさと納税、節税対策には良いですが、種類が多すぎて迷ってしまうのも、時間がない家庭にはネックですね。
ぜひ、迷ったら参考にしてみてくださいね。
ただ、あらゆるところで物価が値上がりしている状況が、ふるさと納税の返礼品にも影響しているようです。
![モアナ母さん](https://alohadad.com/wp-content/uploads/2022/11/132f01b29711c7843b5790d5cd36242a-1.png)
いつも年末が近づいて慌てて注文していたのですが、もしかしたら来年も早めに注文した方が良いかもしれないですね!
ちなみに、寄付金の使い道は、いつも、「子育て・次世代のための教育目的」を選択しています!
未来を生きる子どもたちのために、然るべき使い方をしてほしいです!!
アロハ~♪
コメント