米国株米ギリアド株はホールド!株価は下落でもレムデシビルの今後に期待! ギリアドへの投資をしたが、株価が上がってこないと思っている方はいますか?ギリアド社の、新型コロナの治療薬として期待されるレムデシビルの売上高が乗ってくるのはこれからなので、私たちは、少なくとも、年内はホールドで行きたいと思っています。2020.08.05モアナ母さん 0米国株
米国株米Fastlyへの投資!エッジコンピューティングの覇者になるか? 最近話題のFastlyへの投資を検討しています。本記事では、Fastlyの提供するサービスについて簡単に解説し、私が買いたいと考えている理由について説明します。2020.08.03アロハ父さん 0米国株
FIREについてFIREしたら何をする?セミリタイア後の生活を夫婦で議論 FIREを目指している方はいますか?いざFIREしたときにどんな生活を送るかイメージできていますか?我が家でも、時間的余裕と経済的自立を確保するために、資産運用をしています。FIREになったときに慌てないよう、生活のイメージを夫婦で膨らませてみました。2020.08.01モアナ母さん 0FIREについて
孫正義の考え方【孫正義の人間性】世間で言われるような詐欺師ではない 私は、孫正義社長の大ファンで、いずれ日本の偉人になると思っていますが、一方でアンチの人も多く、中には詐欺師呼ばわりする人もいます。今回は、孫さんの生い立ちについての動画を通して、皆さんに孫さんの素晴らしい人間性を理解してもらいたいと思います。2020.07.31アロハ父さん 0孫正義の考え方
米国株ショッピファイの将来性は?アマゾンに対する優位性を夫婦で議論 ショッピファイを投資先として検討している人はいますか? モール型のアマゾンに対して、ショッピファイのサービスを使って自社ECを持つメリットを解説します。ショッピファイの独自性や将来性から、投資先として適当かどうか、夫婦の議論も公開。参考にしてみてください。2020.07.29モアナ母さん 0米国株
おすすめのアイテム高コスパのビールはドイツのOettinger(エッティンガー)! コスパの良いビールを探している方に向けて、ドイツのOettinger(エッティンガー)を紹介します。無濾過の酵母入りビールのため、濃厚でフルーティーな味わいになります。酒屋の「やまや」で購入することができます。2020.07.27アロハ父さん 0おすすめのアイテム
ふるさと納税【2020ふるさと納税】おすすめ返礼品は熊本の馬刺!食べ方も紹介 ふるさと納税、何を頼もうか迷っていますか?1万円の寄付で、満足感十分の“熊本県あさぎり町の馬刺し”を返礼品としておすすめします。おいしい食べ方も紹介。馬肉は栄養価が高く健康的!焼酎を用意して、自宅で贅沢しちゃいましょう。2020.07.25モアナ母さん 2ふるさと納税
米国株アマゾン株はまだ買いたい!半年で177万円が259万円に爆上げ! アマゾンの株を買うべきか迷っていますか?我が家がアマゾンの株を8株買ってから半年になりますが、45%の利益(金額にして80万円)を生み出しました。ここまで生活に浸透したアマゾンはまだ伸びると思っているので、買い増ししたいです。我が家では、決算が良かったら買う結論です。2020.07.22モアナ母さん 0米国株
SBGに関して【ソフトバンクG】ArmのIPOについて思うこと ソフトバンクGの100%子会社ARMについて、IPOを検討しているというニュースが出ました。もともと2023年頃のIPOを予定していると認識していたのでタイミングが早まっているようです。孫さんは「時は満ちた」と思ったのでしょう。今回は本件について私が思うことを記載します。2020.07.20アロハ父さん 0SBGに関して
投資の学び【投資初心者の宣言】バリュー投資を勉強します!おすすめ本も紹介 「投資の勉強って何をやれば良いんだろう?」という方に向けて、私がバリュー投資を学ぶと決心した理由と方法について紹介します。この記事を読めば、初心者がどのようにして投資を学んでいくか、その理由と手法が(参考程度に)分かると思います。2020.07.18アロハ父さん 0投資の学び