米国株新型コロナのワクチン開発に先陣を切る!モデルナの将来性は? 新型コロナウィルスのワクチン開発はどうなっているんだろう?モデルナが注目されているけど、本当にスゴいの?という方に、現段階でのワクチン開発状況とモデルナの注目ポイントを書いています。創薬のプラットフォーム化は実現できるのでしょうか。2020.05.02モアナ母さん 0米国株
おすすめのアイテム【高コスパ】デイリーワインのおすすめはアルパカよりもバルデモンテ 「毎日飲むお酒でおススメはないかな?」、「コスパの良いお酒を知りたい」という方に向けて、スペイン出身の赤ワイン「Valdemonte(バルデモンテ)」を紹介しています。味はそこそこ、値段は驚異的な安さ、おすすめです。2020.05.01アロハ父さん 0おすすめのアイテム
日本株JR東海に投資する?Web会議の浸透で長期的には厳しいかも 堀江貴文さんが「コロナをきっかけとしてJR東海は苦しくなる」とツイートしました。Web会議の急速な浸透によって出張不要ということが分かったからであり、今回はその理由を少し深掘りし、会社に頼った生き方がリスク大きいことを説明します。2020.04.30アロハ父さん 0日本株
ふるさと納税【2020ふるさと納税】亜鉛が豊富の牡蠣!おすすめのカキフライ! 2020年ふるさと納税の返礼品の紹介シリーズ。今回ご紹介するのは、カキフライです。中身はふわっと旨みぎっしりで、おいしくいただけました。実は、牡蠣は地球で亜鉛が一番豊富な食べものでもあります。美味しくて健康にも良い牡蠣、ぜひお試しください。2020.04.29モアナ母さん 0ふるさと納税
インデックスコロナで世界が変わっても、S&P500に投資を続ければ良いのか? 新型コロナウィルスによって、社会が大きく変わろうとしています。S&P500の中でも利益を上げられない会社が出る一方で、大きく力を伸ばす新興企業も出現するはずです。この状況でS&P500に投資をし続けるのは非効率ではないか、と疑問に対して私の結論を紹介します。2020.04.28アロハ父さん 0インデックス
経済とマーケットSBGに影響大!アフターコロナの中国はどうなる!? アフターコロナの中国の立ち位置について、作家の百田尚樹さんがツイートした内容を紹介します。世界の中国離れと、経済制裁が行われると、中国はならず者国家と手を組んで新たな冷戦が始まる、という恐い予想です。個人的な予想もしていますので、是非ご覧ください。2020.04.27アロハ父さん 0経済とマーケット
おすすめのアイテムZOOMではなく、Housepartyでオンライン飲み会をやってみた! 最近はやりのオンライン飲み会を開催しました。次いつ居酒屋で飲めるのか先が見通せない状況になっており、せっかくだから流行に乗ってみるしかないなと考え、学生時代の友人たちを誘ってみました。Housepartyというサービスを使用しました。2020.04.26アロハ父さん 0おすすめのアイテム
教育に対する考え方AIによって翻訳機能が大進歩!それでも英語教育が必要と考える理由 「今後AIの発達により、英語学習なんて必要ないのではないか」と思っている人はいませんか?私は、AIがどんなに進化しても、グローバル化が進む今後の社会には、英語によるコミュニケーション力はより必要とされると考えています。おすすめの学習法も紹介してます。2020.04.25モアナ母さん 0教育に対する考え方
投資の学び将来の株価を予想!過去の株価データの取得方法を紹介します! 「過去の株価推移から、将来予想をしてみたい」という方はいますか?過去の株価のデータの取得方法を紹介します。Yahoo Finance USにて非常に簡単に取得できる方法を紹介するので、データから独自に分析してみてください。2020.04.24アロハ父さん 0投資の学び
投資の方針2020年までの投資で、2030年と2040年の資産を試算したよ 先日投稿した保有銘柄の株価予想をもとに、10年後、20年後の予想資産を算出してみました。私たちの資産運用の目標金額は2億円であり、2040年時点で達成できるかどうかを紹介します。また、倒産リスクがある個別銘柄に対するヘッジの考え方も紹介します。2020.04.23アロハ父さん 0投資の方針