おすすめのアイテム【高コスパ】肩こりにはWonwoの枕がおすすめ!QOL向上に投資 肩こりからくる頭痛で悩まされる方はいませんか?この記事では、肩こりと頭痛で悩んでいた夫が実際に使って、痛みが解消された低反発の枕を紹介します。QOLを上げて、睡眠の質を高めるための投資と思えば、コスパ抜群だと思います。参考にしてみてください。2020.04.01モアナ母さん 0おすすめのアイテム
ブログブログのリライトは重要!「資産運用の方針」のページを更新 「アロハ父さんとモアナ母さんの資産運用Diary」を立ち上げて約3ヶ月が経ちました。ブログに少し慣れてきたので、ここらあたりで過去記事のリライトをしていくことにしました。今回は、リライトするうえで意識した方が良さそうなことを纏めましたので紹介します。2020.03.31アロハ父さん 0ブログ
SBGに関してSBG2段階の格下げニュースから、格付け会社が信用できるのか考察 大規模な資産売却と自社株買いの発表で株価が爆上げしていたソフトバンクGですが、格付け会社のムーディーズが2段階の格下げを発表しました。このニュースから、そもそも格付け会社による”格付け”って信用できるのか、という点について考察しました。2020.03.30アロハ父さん 0SBGに関して
おすすめのアイテムJALの特別キャンペーン!コロナを逆手にJGC会員になるチャンス 先日、たまたまJALのホームページを見にいったところ、期間限定でFOP2倍のキャンペーンを実施中だったので、お知らせします。新型コロナウィルスによる自粛要請が出ていますが、JGC会員になるには絶好のチャンスが訪れています。2020.03.29アロハ父さん 1おすすめのアイテム
お金の教育【お金の教育】投資を通して子どもに身につけさせたい3つのスキル 初心者の私たちが投資を始めてみて、社会人として必要な3つのスキルが投資で身につくと感じています。「PDCAを回す力」、「二次的思考をする力」、「議論する力」。今の学校教育ではなかなか習得できませんが、投資を通じて子どもたちにも身につけさせたい力だと思っています。2020.03.28モアナ母さん 0お金の教育
SBGに関して【朗報】ホリエモンがまたソフトバンクを絶賛!営業がヤバい! コロナショックによる市場暴落で何かと話題のソフトバンクGですが、またもやホリエモンがソフトバンクを絶賛している動画を見つけました。比較対象として、楽天が酷評される内容になっていましたが、ホリエモン曰く「ソフトバンクの営業力はヤバい」とのことです。2020.03.27アロハ父さん 0SBGに関して
おすすめのアイテムフィルター機能付き!初心者でもできる簡単な手作りマスクの作り方 マスクの品薄・欠品状態が改善されません。我が家で使っている画期的マスクを紹介します。1回作ってしまえば、コストもかからず、とてもエコなので、ぜひ参考にしてみてください。2020.03.25モアナ母さん 0おすすめのアイテム
SBGに関して【歓喜】ソフトバンクGが4.5兆円の資産売却&私の望むシナリオ SBGより4.5兆円の資産売却というビッグニュースが発表され、株価は+500円のストップ高。負債が不安視されていた中での嬉しいニュースでした。一方で、長期保有のつもりである私としては、自社株買いによって無理して株価を上げる必要は無いと思いました。個人的に私が望むシナリオを紹介します。2020.03.24アロハ父さん 0SBGに関して
SBGに関してソフトバンクGが批判されやすい理由は?一般的な企業との違いを考察 SBGと孫正義さんはよく批判されます。それでも私たちがSBGに投資を続ける理由を説明します。たしかに一般的な大企業と同じ感覚で投資をすると理解しづらい面が多いのかもしれませんが、孫さんの考えを推測すれば、SBGの会社運営がおのずと理解できると考えています。2020.03.23アロハ父さん 0SBGに関して
SBGに関して私がソフトバンクグループ(SBG)に投資する理由 SBGの株価下落が止まりません。一部ではソフトバンクGは倒産する、孫正義は詐欺師だという話も出始めています。私はそう思いません。今回は、私がSBGに投資する理由をツラツラと書き記しましたので、参考までに紹介します。2020.03.22アロハ父さん 1SBGに関して