投資の学び【新NISA】共働き夫婦の2024年の投資方針! 明けましておめでとうございます。2024年から新NISAが始まりました。今回の記事では我が家(共働き夫婦)の新NISAへの投資方針を説明しています。皆さんの参考になれば幸いです。2024.01.08アロハ父さん 0投資の学び
投資の学び【現金が増えすぎ!】我が家の為替戦略を再考 米国株インデックスを淡々と積み立て購入していきたいのですが、円安によって昨年からドル転がしづらい状況になっています。本記事では、為替に応じてドル転する金額を傾斜をつけていくルールを設定したので、その内容を紹介します。2023.11.11アロハ父さん 0投資の学び
投資の学びいまは株価大暴騰の前夜?やはり早めに投資していったほうが良いのでは 米国の株式市場は2023年に大きく上昇していますが、8月ごろからやや停滞しています。これはインフレ再燃懸念による金利の動向が大きいと思います。しかしながら、これら問題があったとしても、私はそろそろAI革命による株式市場の前代未聞の上げ相場が始まってくるのではないかと思っています。2023.10.16アロハ父さん 0投資の学び★株式投資★
投資の学び【振り返り】エマージェントバイオソリューションズ(EBS)への投資は神トレードだった件 我が家は長期目線で主にAI銘柄に投資していますが、過去には短期のワクチンプレーをしてことがあります。うまく利益を出せたのですが、ふとその銘柄の現在株価を見たところ、恐ろしいことになっていました。改めて長期で保有できる銘柄のみに投資していこうと思います。2023.03.25アロハ父さん 0投資の学び
投資の学び楽天倒産の危機!?三木谷社長はモバイル事業を損切りできる器か モバイル事業の苦戦により楽天本体の経営が苦しくなっています。ソフトバンクグループの孫さん経営哲学には、「本体を3割以上痛めつける勝負からは撤退すべき」という考えがあります。リーダーが意地になったら会社を潰すことになりますが、撤退も勇気が必要です。三木谷さんは勇敢なリーダーなのか興味深いところです。2023.01.22アロハ父さん 0投資の学び
投資の学び【確定申告のミス】米国株の配当金の二重課税に要注意! 確定申告は済みましたか?米国株への投資をしている方、戻ってくるお金があるので注意してください。我が家の教訓が皆さまにも参考になれば幸いです。2022.03.22モアナ母さん 4投資の学び
投資の学び【岸田首相と前原氏へ】株式市場への介入は無意味、雇用システムを改革すべし 先日の国会にて、国民民主党の前原氏は株主還元を「資金流出」と言い、そして岸田首相は「株主還元という形で成長の果実が流出している」と応対しました。この2人の議論は、私が理解する株式資本市場の本質とはかけ離れており、到底納得できるものではないです。本記事では政治家がやるべきことに対する私の意見を述べたいと思います。2022.02.23アロハ父さん 0投資の学び
投資の学び株クラのオフ会に参加!意見交換して投資感度を高めよう! 人生初のオフ会に参加してきました。初めて会ったにも関わらず、これまでカラミがあったからなのか、最初から違和感なく打ち解けられました。投資家としての刺激も受けられたので、皆さんにもオフ会参加をおすすめしたいと思います。2020.09.07アロハ父さん 0投資の学び
投資の学び【投資初心者の宣言】バリュー投資を勉強します!おすすめ本も紹介 「投資の勉強って何をやれば良いんだろう?」という方に向けて、私がバリュー投資を学ぶと決心した理由と方法について紹介します。この記事を読めば、初心者がどのようにして投資を学んでいくか、その理由と手法が(参考程度に)分かると思います。2020.07.18アロハ父さん 0投資の学び