こんにちは、アロハ父さんです。
今年もよろしくお願いいたします。
相変わらず仕事と家庭の両立が忙しいので、ブログはゆるっと更新していきます。
2024年から新NISAが始まりました。
満額投資(360万円/年・人)をすることは以前から確定していたのですが、何に投資していくかは年末に夫婦で議論しました。
今回はその決定事項を報告します。
新NISAは投資信託で年間720万円
一人あたり360万円/年(Maxで1800万円/5年が非課税)なので、二人で720万円/年を投資していきます。
冷静に考えるとすごい金額だね
内訳は以下の通りです。
アロハ父さん
積立投資枠(120万円/年):SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
成長投資枠(240万円/年):ニッセイ NASDAQ100インデックスファンド
モアナ母さん
積立投資枠(120万円/年):SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
成長投資枠(240万円/年):SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
夫婦を合算すると、S&P500に480万円とNasdaq100に240万円です。
株価が下がったときにドカッと投資できるとよいのですが、そんな相場観はないので、毎月60万円をコツコツ積み立てます。
株価を見ている時間もないし、何も考えずに時間分散させるのが一番!
議論の焦点は、S&P500一択か、Nasdaq100を混ぜるか?
モアナ母さんは、S&P500に全額投資するという意見でした。
正直に言って、儲けることに興味ないし、S&P500で十分でしょ。
一方で私は、投資しているポートフォリオを見てわかるように、どうしてもハイテク株を入れたくなってしまいます。
Nasdaq100には少しでも良いので投資させて。
AI革命来るから!
まぁそんなに言うなら良いけど。。。
我が家の投資責任者はあなただし。
ということで、アロハ父さんの成長投資枠(240万円)は、Nasdaq100に連動する投資信託(ニッセイ NASDAQ100インデックスファンド)になりました。
妻が投資に興味がなくなっていることが幸いしました。
現金過多の分は、特定口座で米国株に投資
年間720万円を新NISAで投資していくのですが、昨年記事にした通り、我が家の運用ポリシーである「現金1000万円を保有」に対しては、これでも現金過多になってしまいます。
そのため、新NISAとは別に500万円ほどを特定口座で米国株投資したいと考えています。
この枠は積み立てではないので、チャンスと思ったときにガツンと投資してしまいたいです。
銘柄は以前から保有しているVOOとQQQです。
2024年の新NISA以外の投資予定(特定口座)
・VOO:350万円
・QQQ:150万円
今年も皆さんが良い一年を送れますように。
それでは、アロハ!
コメント