【確定申告のミス】米国株の配当金の二重課税に要注意!

投資の学び
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、モアナ母さんです。

我が家では、確定申告の担当は、夫です。

先日、戻ってくるはずのお金の申告のし忘れに気づいたのですが、もう時すでに遅し。

2022年は、3月15日まででした。。。

来年のためにも、備忘録として記事に残します。

米国株への投資をしている人は、気をつけてください!

スポンサーリンク

【確定申告のミス】米国株への投資をしている人は要注意!

先週末のこと…。

アロハ父さん
アロハ父さん

ある程度資産が増えたら、配当金暮らしというのも視野に入れてもいいかな。

モアナ母さん
モアナ母さん

米国株インデックスについては、投資信託からETFメインにするってことね。

我が家は、それぞれのメリットを考慮して、米国株のインデックスについては投資信託とETFの両方に投資しています。

モアナ母さん
モアナ母さん

配当金が、米国で10%、さらに日本で20%なので、合計28%の課税がかかっちゃうんだよね。でも、確定申告すれば、米国分は取り返せるんだっけ?

アロハ父さん
アロハ父さん

ん…あ!(゚д゚lll)

確定申告できる…けど忘れた。。。。

えー!!???

先日やっていたのは、ふるさと納税分のみだったようです。

スポンサーリンク

【米国株】一体いくら損したのか?

私たちが投資している米国株と配当金は以下のとおり。

2021年の配当金の実績は、121,234円(115円/$換算)でした。

確定申告の対象は、米国で課税された分、つまり税引き前の所得の10%分が対象です。

(121,234×1.28)×0.1=15,518円

モアナ母さん
モアナ母さん

1.5万円!!!

アロハ父さん
アロハ父さん

ごめんよぉ~

スポンサーリンク

確定申告の時期が来たら…

米国株の二重課税分の申請はしたか?

2022年は忘れないようにしましょう。

ふるさと納税の申請(ワンストップ申請をしていないケース)と、医療費の申請(10万円/年以上かかった場合)はもちろんですね。

我が家の教訓が皆さまにも参考になれば幸いです。
(あたり前の方も多いかな(;^ω^))

アロハ~♪

ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Betmob|投資家ブログまとめメディア


投資の学び
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\フォローする/
アロハ父さんとモアナ母さんの「株式投資×QOL×子育て」ブログ

コメント

  1. こまち より:

    はじめまして。いつも拝見させていただいています。
    還付申告は確定申告期間とは関係なく、5年間提出できると思っていたのですが、違うのでしょうか。
    あと、今年は確定申告最終日にe-Taxでシステム障害があったので、申告書に「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」である旨を記載すると、後日提出が認められるとネットの記事で見た記憶があります。いずれも不確かな情報で混乱させたら申し訳ございません。

    • モアナ母さんモアナ母さん より:

      こまちさん、いつも読んでいただきありがとうございます!5年間提出できるとのこと、確認しました。教えていただき、どうもありがとうございました!

  2. 黒沢 より:

    今からでも更正の請求すれば還付されますよ。

    • モアナ母さんモアナ母さん より:

      黒沢さん、いつもありがとうございます。貴重な情報、助かりました。請求してみます。

タイトルとURLをコピーしました